SSブログ

選択の果て [スポーツ]

ちょいと面白い記事を見つけた。
========ここから==========
ポーランド政府観光局、日本のTV局取材姿勢に疑問
日刊スポーツ新聞社
2018/06/28 19:24


ポーランド政府観光局は、サッカーワールドカップに関する日本のテレビ局の理解しがたい
取材協力依頼に「非常に強く遺憾です」とした。

日本代表の決勝トーナメント進出がかかるポーランド戦が行われる28日、
同観光局東京支局の公式ツイッターアカウントは
「FIFAの件でTVからたくさん電話が来ます」と、テレビ局や番組制作会社などから
取材協力依頼や問い合わせが殺到していることを報告。
「ただ、今日の試合の関連番組制作で、リサーチのできるポーランド語人材が見つからないため
丸投げの印象が非常に強く遺憾です」と理解しがたい取材姿勢に苦言を呈した。

さらに同観光局に対し“なる早で全部お願い”などと要求しているらしく、
「だれでもネットで調べられる事柄ぐらいは『なる早で全部お願い』ではなく、
ご自身でもお調べになられてはいかがでしょうか?」と批判。
また「当局に電話をかけてこられる番組制作会社の皆さんは、ほとんどが電話番号非表示で
かけて来られますが、これはいかがなものでしょう?」と疑問を呈した。

それでも同観光局は「ご担当者様たちにはご協力できる事、無理な事をお伝えさせて
いただいてますが、日本に高レベルのポーランド語人材が少ないので報道機関も
番組を作る上で切羽つまってらっしゃるんでしょうね」と推し量り、
「今日はいい試合になるといいですね」と願った。
===========ここまで==================

さすがこの国で最も愚劣で品性下劣な職業集団マスゴミだけある。
国の恥、国賊と呼んでも良いだろう。戦前からなにも変わっていない。
ただひたすらにゴミである。

さて昨日の試合、そんなに興味があった訳でもなかったのだが、うっかり見てしまった。
最後の10分くらいの件については様々な意見があるだろう。

せっかくなのでわたしも素人丸出しの意見を書いてみようかな・・・と。
今回の選択は、10年先、20年先を考えたものであったのか?ということなのだ。
日本は誰もが知るように世界最弱と言ってもいい弱小国である。
だからこそ長期的な見地で考えるべきだったと思うのだ。

たしかに今回の大会で決勝Tに行くためにはあの選択は最適だったのかも知れない。
が、将来的にどうなのか?あの試合を見た子供たちが「サッカーってだせえ」と思ったら
絶望的なミスをしたことにはならないか?

目先の利益より10年先、20年先のほうが大事だったのではないか?
もしあのとき予選敗退しても全力で戦うという姿勢を見せていたら
それを見た子供たちは「よ~し、俺がかたきとっちゃるぜ」と思ったかも知れない。

ほぼ100%の確率で次の試合は負けるだろう。
今回の選択の答えは10年先に出るのではないだろうか?
な~んて思っています。

imgix.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

手のひらクル~ [スポーツ]

いや~暑いや。
これで痩せてくれればいいのだが、汗ダラダラでもたいして痩せない。不条理だ。

さて、今日の11時からサッカーのW杯の日本対ポーランドがあるらしい。
日本は基本的に勝たないといけないようだが、ポーランドは勝っても
予選敗退が決まっているらしく、なかなか難しいことになりそうだ。

思い起こせば2~3ヶ月くらい前、散々にこき下ろしていながら
スッカリ忘れたかのように盛り上がっている模様。

わたしも一応日本人なので国際大会ではそりゃあ日本を応援しますけど
もしも、ですが、っていうか日本はそもそも一番弱いはずなので「もしも」ではないのだと
思うのだが、今日の試合で負けたとして、予選敗退となった場合、また手のひらクル~
ってなるんですかね?

個人的には浮かれすぎだと思っていて、全然安心していません。

nice!(1)  コメント(0) 

鉄の暴風 [ニュース]

気がついたらもう夏至が過ぎた。
ではあるがまだまだしばらくは難しい天気が続く。この時期はホントに生活するのが難しい。

さて今日は沖縄の慰霊式。
これまた難しい問題が山積みである。
今日の式では中学生の女の子による詩の朗読があったが、ここ数年の式においては
出色の素晴らしさだった。中学生であれだけの詩が書けるとは驚くばかりだし
朗読の仕方もよほど練習したのだろう。

ただ私としてはちょっと立ち止まらなければならない部分もあった。
『戦力という愚かな力で得られる平和など、本当はない』というくだり。
もちろん彼女を否定するつもりはない。彼女は本気でそう思っているのだと思う。
それはそれでいい。
ではあるが現実の世界では戦力を放棄すれば確実に侵略を受ける、というのも事実なのだ。
今時そんな、とか思うのはやはり甘いと言わざるを得ない。
いい歳をした大人が彼女と同じ意識では日本という国はなくなってしまう。
彼女の理想は素晴らしい。でも理想で国を護れると考えるのはおそらく違う。

沖縄に基地が集中し過ぎている問題は何とかしなくてはならないと思うが
沖縄という場所を考えれば他の県より多くなるのも異常なことではないのだ。
振興を盾にして基地を存続させようという考えが姑息なのであって
ちゃんと沖縄の人たちを考えたやり方は考えていかないと行けないだろうと思う。

んん、何を書きたかったのかわからなくなってしまったな・・・
今日の中学生の詩の朗読は素晴らしかった、これが一つ。
現実に戦力を放棄することは出来ない、これが一つ。
そして残念ながらあまり時間が無い、というのが一つだろうか?
大陸は二隻目の空母を完成させた、三隻目はCVNだと言われている。

この国の人たちの意識を変える、これが一番必要で且つ一番難しい、ということかな・・・

nice!(0)  コメント(0) 

本能寺の黒幕 [ブログ]

サッカーと大阪の地震で真っ二つの最近だが、大阪のほうは余りに痛ましい事故(いや人災か?)で
胸が苦しい。今日のニュースでは土台と塀の間に30cmの鉄筋が入っていただけだったという。
完全な手抜き工事だ。言葉がない。

さて気を取り直して、今日の英雄たちの選択は橋本左内。
私は越前春嶽が大嫌いなので重用された左内もあまりいい印象がないのだが
私の知る限り春嶽という男は単に口出ししたいだけの「かまってちゃん」だと思っている。
そもそも一橋派という時点で人を見る目がないと思うわけだが・・・
ただまあ、今日の番組を見ていて橋本左内自体はまあまあかな?と思うに至った。

そもそも幕末を混乱させた張本人は日米修好通商条約締結にあたり、朝廷の勅許を得る
とした人間だと思っている。正確には誰なのか分からないけど・・・
もともと幕府が政治を行うにあたり朝廷の許しが必要などという決まりはこの時点まで
無いはずで有る。幕府のそれなりに有能な官僚は条約派だったのだから、さっさと
調印してしまえば良かったのだ。
橋本左内が幕閣にいたらどうだったか?条約派のように思えるが将軍継嗣で朝廷工作などを
しているところを見ると、やっぱりその程度かな・・・とか。

で、話は変わって今月の歴史人は光秀・本能寺の黒幕は?という特集なのだが
買ってみてあんまり面白くなかったですね。
と思ったら今日の朝刊に面白い漫画が載ったわけです。
IMG_20180621_191914.jpg
これ、朝からちょっと笑いました。
案外そんな物なのかも知れません。

追記
今月の歴史街道、久々の良本でした。出来れば多くの人に読んでもらいたいと思いますが
残念ながら私は芸能人でも何でも無いので発信力が無いですね。
nice!(0)  コメント(0) 

ミッシングワーカー [ブログ]

トランプのクソ野郎が北鮮の支援にカネを出すのは日本、と言いやがった。
ホントにとんでもない野郎だ。安倍晋三は一体どんな外交、やって来たのだ?

さて、昨日のNスペ、「ミッシングワーカー」を見た。
見る前から大方の予想はついていたのだが、身につまされた。
他人事ではない、どころではない。まるっきり私そのものみたいな人が登場した。

番組では親の介護のせいで失職しその後就職活動が「出来ない」人たち、という
言い方をしていたが、ここは出演してくれた人たちへの配慮だろう。

たしかに介護離職はあるだろうが、親が亡くなったあとも無職のままというのは
擁護出来ないだろう。
就職活動が出来ない、のではなくやる気がなくなってしまったというのが正解だと思う。
まあ、自分のことなんだけど・・・

私の場合、退職は純粋にリストラだった。ただ、たまたま親の介護も必要になったので
まあちょうど良かったか・・・なんて当初は思っていた。
しかし、相次いで親が他界したあとも一向に職探しをする気が起きない。
完全に怠け者になってしまったわけだ。ご近所も白い目で見ていることだろうが
それを面と向かって言ってくる人はいない。当然だが・・・

Nスペでは失業者としてカウントされている人たちより、このミッシングワーカーのほうが
数が多いと言っていた。そうだろうなあと思う。
多分だが、3年くらい無職だともうやる気がなくなってしまう、そんな気がする。
そんな人は職安に登録して求職している人たちよりはるかに多い。と思う。

で、解決策は?たぶんない。やる気の問題だから。
今年から禁煙を始めたがやってみて結局のところやる気だな、と思う。
依存症とかいうがこれは社会問題にしてカネを稼ぎたい人たちの嘘だと思う。
無理だと思っていた禁煙だが、どうにかなっているから・・・
就職もたぶん同じだろう。

これでもちゃんと働いていわゆる社会人に戻りたいとは思っているのだけど
根性がもうホントにダメダメで・・・恥ずかしい・・・

最後にこの件、高齢化を理由にするのは判断を誤ると思う。
高齢化も一つの要因かも知れないが、本質はやっぱりやる気の問題ですね。

nice!(0)  コメント(0) 

うはあ、結構ショック [テレビ番組]

藤井聡太くん、どうやら勝ったみたいですね・・・
いや~すげえや。

さて今日はちょっとだけショックなことが・・・
クレヨンしんちゃんの声優さんが降板するというのだ。

わたしのそもそもの出会いは映画・戦国大合戦だった。たまたまテレビでやっていて
見てしまったのだが・・・泣いてしまった。
翌日会社の売店の女の子とその話になって「わたしも誰が撃ったんだあって泣いちゃいました」と

そんなところからしんちゃんの映画をレンタルで結構見ました。
映画版の素敵なところはいつもいい加減なしんのすけ達がホントに一生懸命に
頑張る姿です。
戦国大合戦のクライマックス、「お前のせいだぞ、逃げるなんて許さないぞ」のセリフは
そこら辺に転がってる腐れ官僚や政治屋、などなどに聞かせてやりたいところだが・・・

ま、矢島さん、長い間お疲れ様でした。

mainaaj.jpg
ううっ、泣く

nice!(0)  コメント(0) 

自然エネルギーのうそ [科学・技術]

このところ耐えられないようなニュースが多い。
このブログはあくまで個人的な日記のつもりで書いているので
意図的にそういったつらいニュースは書かないようにしているのだけど
ホントに許されないと感じることが多い。何かがおかしい・・・

さて、プレジデント・オンラインに面白い記事が載った。
まあどこの会社も中立ということはないので話半分という部分はあるのだけど・・・
http://president.jp/articles/-/25265
この記事なのだが、まあ有り体に言うと自然エネルギーに過度な期待はダメよ、というもの。

記事の中に太陽電池パネルの寿命は基本10年という記載がある。
大学時代、太陽電池で発電して個体セルで水素作ってMH合金に貯蔵する・・・という実験をして
会社員になってからは半導体企業で働き、今はリストラされて無職のニートという
あまり笑えない経歴の私でも太陽電池が大体10年でまともに発電出来なくなるということは
知っている。半導体というものはそう言うものなのだ。
一日中直射日光にさらされて10年もてば立派なものだろう。

記事の主眼は「なぜ自然エネルギーは普及しないのか?」というもので太陽発電だけを
取り上げたものではないけれど、まあ家の屋根に太陽電池を乗せるのは相当な覚悟がいるよ、という
話である。
時々電話のセールスがかかってきたことがあったが、全部理詰めで撃退した。
その程度の知識はまああるので・・・
で、なぜ普及しないのか?ということについてはエネルギー密度が低すぎるから・・・という
ことらしい。まあそうだよねえと思う。風力とか潮力とかあり得ないと思いますし。
まだしもましな水力発電でも油を燃やす場合に比べたら何万倍もの効率差があるわけだ。
そして太陽発電はその水力発電のさらに5倍以上の面積が必要と。
まあ、こんな記事である。要するに自然破壊が進むだけだから普及しない、ということ。

じゃあどうすればいいの、という問いには答えないあたりが言いっ放しの学者にありがちな
話だが核に匹敵するエネルギーを誰かが見つけてくれるのを待つしかないのかなあ・・・と
凡人の私にはその程度。

ただ一つ言えることはエネルギー効率を上げる努力をこれからも続けること、だと思う。
おそらくだけど電気自動車が普及する日は来ないと思っている。
ハイブリッド車はエネルギーの無駄遣いだと思っている。使っていない方はただの重りだから。
じゃあ燃料電池車?と言っても簡単ではない。
となるとエンジンの効率をさらに上げるしかないんじゃないの?と・・・
たぶんもう限界まで来ているのかも知れないが、それでもまだ100年くらいは無理だと
思うんだなあ・・・

mainimg.jpg
黒部ダムの貯水量は2億立方メートル、これだけあっても出力は30万kW
やさしくないよねえ・・・

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。