SSブログ
科学・技術 ブログトップ
- | 次の10件

いよ〜し、ついに初飛行、きたぞ [科学・技術]

本日の夜のニュースにて、ついにMRJの初飛行が明日午前に行われることが決まったとのこと。

よしよし、やっとここまで来ましたか。
今年はもう無理じゃないかと心配していましたが、俄然期待感炸裂です。

三菱小牧に隣接する小牧空港から離陸して約一時間程度のフライトらしいです。
Ustreamで実況するらしいですが、全然わからないので見れないですね。

まあいいです。要はちゃんと飛べば良いので。

頑張って下さいよ。




やっぱすげえぞ、日本 [科学・技術]

ついさっき、HTV5-こうのとり5号が無事、軌道投入され今回の計画の第一段階は成功した。

今回は失敗続きの物資輸送でNASAから緊急援助物資も受け入れて、計算もやり直しての成功なので
なおさら意義深い。

今後は四日だか五日だか掛けて高度をさらに100kmぐらいあげてISSに到着する。

こうのとりは日本が独自に考えたランデブ・キャプチャ方式という方法でドッキングする。
これまでは輸送船を直接ISSにドッキングさせる方法だったわけだが、これを近くまで行ったところで
アームで捕まえるという、考えてみれば一番理にかなった方法だ。
当初は「何言ってんだ・・・?」みたいに言われたようだが、現在は完全にスタンダードな方法になった。

ドッキングは地上・若田、ISS・油井の日本人コンビでやるらしいので成功すれば日本の宇宙技術は何段もステップアップだ。
中年の星コンビ、頑張ってください。










JAXAライブ中継より転載



H3 [科学・技術]

本日JAXAから届いたメールマガジンによると、新型の基幹ロケットの名称がH3と正式に決まったそうだ。

このところ日本のH2は成功続きでH3も大いに期待されるわけだが、資料によるとかなりの大型なので
これまでのようにはいかないかも知れない。

現在、ISSへの物資輸送ロケットが立て続けに打ち上げに失敗し、千葉工大に至っては
せっかく作った流れ星観測カメラが二度も無駄になるという、けっこう危機的状況である。

H3が打ち上げられるころにはISS計画は終了しているのかも知れないが、まあ重たいものが打ち上げられるようになるのなら
日本の宇宙開発には大いに結構ということだろう。

JAXAと三菱には頑張ってもらいたい。


JAXAホームページより転載


- | 次の10件 科学・技術 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。